Photo Album

South Wind ~風は南から~

エコパマーチングフェスティバル

2024年11月9日 16時30分

1109エコパマーチングフェスティバル

各団体の独自のスタイルやテーマを客観的に捉えながら、五感をフル活用して
次は何が起こるんだろう?と想像するのが、マーチングならではの魅力

南の丘学園合同運営協議会

2024年11月7日 17時00分

1107学園運営協議会

「学校運営協議会」学校運営や学校運営に必要な⽀援に関する協議を⾏う
「地域学校協働活動」地域と学校が連携・協働して⾏う学校内外における活動
コミュニティスクールと地域学校協働活動の一体的推進.pdf
文科省 コミュニティスクールと地域学校協働活動の一体的推進.pdfの1ページ目のサムネイル

南風祭合唱の部~開・閉開式~

2024年11月7日 15時00分

1107南風祭合唱の部開閉開式

スローガン「南風合奏~作ろう半世紀の一ページ~」

R6南風祭(合唱の部)プログラム.pdf
R6南風祭(合唱の部)プログラム.pdfの1ページ目のサムネイル R6南風祭(合唱の部)プログラム.pdfの2ページ目のサムネイル R6南風祭(合唱の部)プログラム.pdfの3ページ目のサムネイル R6南風祭(合唱の部)プログラム.pdfの4ページ目のサムネイル

マーチングバンド東海大会

2024年11月4日 16時30分

1104マーチング東海大会

ThemaTitle「Time  Travel」

砂時計が時を刻み始めたら、色とりどりの世界を見にいく冒険の始まりです。
ビックバンを経て地球が始まり、緑あふれる神秘的な自然の世界、動物たちが集まる賑やかな場所、そして現代へと時空を超えた旅に皆様をお連れします。
ぜひ、袋井南中学校吹奏楽部South Dreamと一緒に、未知の世界への冒険をお楽しみください。

PTA草刈りボランティア

2024年11月3日 16時30分

1103草刈りボラ

私たち一人一人が自分の玄関の前を掃除するだけで、

全世界はきれいになるでしょう          マザー・テレサ

後期生徒総会

2024年10月31日 16時30分

1031後期生徒総会

スローガン「共創」にある通り、より多くの生徒の意見を反映させたいという思いのもとに、活動に取り組んできました(前期生徒会長)

全校生徒の皆さんが毎日登校するのが楽しい!と思えるような、誰もが楽しめるwell-beingな学校を創っていきましょう(後期生徒会長)

R6後期生徒総会.pdf
R6後期生徒総会.pdfの1ページ目のサムネイル

英語科授業~表現力を高める~

2024年10月29日 16時30分

1029英語科授業

コミュニケーションをよくする上で、最も大事なことは回数だ

御手洗冨士夫(経営者・経団連会長)

新人戦西部大会

2024年10月27日 16時30分

1026西部大会

努力して結果が出ると、自信になる

努力せず結果が出ると、傲りになる

努力せず結果も出ないと、後悔が残る

努力して結果が出ないとしても、経験が残る     (出典不明)

後期役員任命式

2024年10月25日 17時00分

1025後期役員任命式

Let’s have fun!~楽しんだもの勝ち~

新生徒会長スローガン

倉庫での資源回収(御案内)

2024年10月25日 16時30分

1025倉庫での資源回収

【普段の資源回収の方法について】

・アルミ缶は、倉庫外に設置したカゴに入れてください(常設)

・段ボール・新聞・雑誌は、倉庫内に入れてください(平日の日中)

南風祭合唱の部 中間発表会

2024年10月23日 16時30分

1023合唱中間発表

自分の意志で歌う(心で音を支える:意)⇒意志・意味・意識・意欲

(審査員よりアドバイス)

R6学年通信1年 南風祭合唱の部 中間発表会.pdf
R6学年通信1年 南風祭合唱の部 中間発表会.pdfの1ページ目のサムネイル R6学年通信1年 南風祭合唱の部 中間発表会.pdfの2ページ目のサムネイル