今年度のいじめ防止基本方針をアップしました。
いじめは、「どの子供にも」「どこでも起こりうる」ものと考えます。とりわけ、嫌がらせやいじわる等の「暴力を伴わない」いじめは、多くの子供が入れ替わりながら、被害も加害も経験する可能性があります。また、「暴力を伴わないいじめ」であっても、何度も繰り返されたり多くの者から行われたりすることで、「暴力を伴ういじめ」と共に生命又は心身に重大な危険を生じさせるものだと考えます。
私たちは、いじめの「未然防止」に最大限の努力をしています。そのために、いじめが起こりにくい学校風土をつくり上げていくことを大切にしています。
夢に向かい、自分らしさを生かし、ともに輝く子を育て、心の通い合う温かな学校風土を作るために、添付したいじめ防止基本方針にしたがって対応していきます。
保護者や地域の皆様で何か気になる様子がありましたら、学校まで御相談ください。
よろしくお願いいたします。

吹いている風がまったく同じでも、ある船は東へ行き、ある船は西へ行く。進路を決めるのは風ではない、帆の向きである。人生の航海でその行く末を決めるのは、凪でもなければ、嵐でもない、心の持ち方である。
エラ・ウィーラー・ウィルコックス
(米国の作家・詩人)

友を得るに急なるなかれ。親友は自然に得る者なり。
国木田独歩
(日本の小説家・詩人)

人が旅をするのは到着するためではなく、旅をするためである
ゲーテ
(ドイツの詩人、劇作家、小説家)
【今朝の朝食の様子】
みんな朝から元気よく食べていました。




【タクシー研修の様子】
それぞれの計画で研修を深めました。




【夕食の様子】
みんな元気です!



美しい景色を探すな。景色の中に美しいものを見つけるんだ
ゴッホ
(オランダのポスト印象派の画家)

旅の過程にこそ価値がある
スティーブ・ジョブズ
(米国Appleの創業者・実業家)

険しい丘に登るためには、最初にゆっくり歩くことが必要である。
シェイクスピア
(英国の劇作家・詩人)

成功できる人っていうのは、「思い通りに行かない事が起きるのはあたりまえ」という前提を持って「挑戦」している。
トーマス・エジソン
(米国の発明家・起業家)

そのときの出逢いが、人生を根底から変えることがある。よき出逢いを
相田みつを
(詩人・書家)

出会いの中であなたが一番最初にすることは挨拶でも、握手でもないわ。
あなたがまず一番最初にすることは、笑顔よ
リトルミイ
(ムーミンのキャラクター)
日頃、本校の教育活動に御理解と御協力をいただき深く感謝申し上げます。
さて、本校では、学校ホームページや学年だより、教育委員会等の公式な媒体において、本校の教育活動の様子や本校と地域の関わりなどを広報するため、静岡県が定めた個人情報保護条例に基づき、子供たちの写真や生徒氏名、作品や文章等の掲示や掲載を行う場合があります。
そのため、生徒の肖像権・氏名等の個人情報、作品等の掲示や掲載について、コドモンでの承諾をお願いしてありましたが、本日でほぼ全ての保護者の方から承諾をいただきましたので、御報告します。
なお、本校では、 学校行事等で保護者の方が校内で御自分のお子様を中心に撮影された写真や映像については、成長の記録等を目的に御家庭で使用する場合は制限をしていません。ただし、無断でのSNSやWebサイト等に、お子様以外の生徒の写真や映像の公開は認められませんので御注意ください。
また、授業の様子等を撮影する場合は、教職員まで御相談ください。
その他、 何か御不明な点がありましたら、学校まで御連絡ください。
以上、よろしくお願いいたします。
1 対象とする個人情報
(1) 生徒氏名
(2) 写真
(3) 作品や文章等、広報が適切であると判断されるもの
2 配慮事項
(1) 個人情報は、教育活動の円滑な実施や広報という目的外には使用しません。
(2) 大きな活躍を紹介する場合を除き、生徒写真と名前は同時に掲載しません。
(3) 住所や電話番号、生年月日やメールアドレス、成績や評価のような、特定の個人の属性やプライバシーは公開しません。
(4) 教育活動全般を通じて、本校生徒や保護者の方を教職員や写真業者が撮影する場合がありますが、目的外には使用しません。ただし、教育委員会や新聞社等の取材に提供する場合があります。
(5) Webに公開された情報の削除を希望される場合は、学校まで御連絡ください。
南の丘学園の小中学校では基本的に同じグランドデザインを使用しています。南の丘学園では育む資質として「主体性」を大切にしていますが、本校ではさらに「社会性」や「創造性」も大切にしています。

令和5年度4月行事予定をお知らせします。
なお、今年度の教育課程の主な変更点は以下の点になります。
■1 通常日課の場合、①校時は8:35~9:25、給食は12:25~12:55、昼休みは12:55~13:20となります。
■2 部活動は、日没時刻に関係なく、活動時間を15:45~16:30、完全下校16:45を基本とします。
■3 部によって予告をした上で30分間の延長部活動を行う場合があります。
■4 ⑥校時なしの日を増やし、部活動の時間を確保しています。早く開始した場合も、平日の部活動は90分間を上限とし、下校時刻を早くし、生徒の負担を軽減します。それ以上の部活動や延長部活動は行いません。
■5 ★印の日はゆとりの時間として、生徒が主体的にユニット活動や学級の活動を行ったり、教育相談を行ったりする時間としています。
袋井南中学校の令和5年度年間行事予定をお知らせします。
保護者の皆様にはコドモンでもお知らせしてあります。
なお、令和5年度入学式も、入学生保護者と袋井市教委代表以外には、袋井市副市長とPTA代表のみを来賓としてお招きしております。
また、入学式のマスクの着用につきましては、生徒や教職員だけでなく、来賓や保護者の皆様も個人の判断を尊重します。
皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

年年歳歳花相似たり
歳歳年年人同じからず
劉 希夷
(中国の唐代の詩人)
桜が美しく咲き誇る季節となりました。
今年も人事異動により、多くの教職員が転退職することになりました。
在任中は、皆様から御指導や御鞭撻を賜り、厚く御礼申し上げます。新任地は異なりますが、それぞれの立場で一層精進して参ります。
今後も変わらぬ御指導、御鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。