TOPIX ~新着情報~
South Wind ~風は南から~
南風祭合唱の部~開・閉開式~
2024年11月7日 15時00分マーチングバンド東海大会
2024年11月4日 16時30分ThemaTitle「Time Travel」
砂時計が時を刻み始めたら、色とりどりの世界を見にいく冒険の始まりです。
ビックバンを経て地球が始まり、緑あふれる神秘的な自然の世界、動物たちが集まる賑やかな場所、そして現代へと時空を超えた旅に皆様をお連れします。
ぜひ、袋井南中学校吹奏楽部South Dreamと一緒に、未知の世界への冒険をお楽しみください。
PTA草刈りボランティア
2024年11月3日 16時30分私たち一人一人が自分の玄関の前を掃除するだけで、
全世界はきれいになるでしょう マザー・テレサ
後期生徒総会
2024年10月31日 16時30分スローガン「共創」にある通り、より多くの生徒の意見を反映させたいという思いのもとに、活動に取り組んできました(前期生徒会長)
全校生徒の皆さんが毎日登校するのが楽しい!と思えるような、誰もが楽しめるwell-beingな学校を創っていきましょう(後期生徒会長)
R6後期生徒総会.pdf

英語科授業~表現力を高める~
2024年10月29日 16時30分コミュニケーションをよくする上で、最も大事なことは回数だ
御手洗冨士夫(経営者・経団連会長)
新人戦西部大会
2024年10月27日 16時30分努力して結果が出ると、自信になる
努力せず結果が出ると、傲りになる
努力せず結果も出ないと、後悔が残る
努力して結果が出ないとしても、経験が残る (出典不明)
後期役員任命式
2024年10月25日 17時00分Let’s have fun!~楽しんだもの勝ち~
新生徒会長スローガン
倉庫での資源回収(御案内)
2024年10月25日 16時30分【普段の資源回収の方法について】
・アルミ缶は、倉庫外に設置したカゴに入れてください(常設)
・段ボール・新聞・雑誌は、倉庫内に入れてください(平日の日中)
吹奏楽部ドレスリハーサルの御案内
2024年10月25日 10時00分南風祭合唱の部 中間発表会
2024年10月23日 16時30分理科~自己選択による実験~
2024年10月22日 16時30分私は実験において失敗など一度たりともしていない
この方法でうまくいかないということを発見してきたのだ
トーマス・エジソン(アメリカの発明家)
数学科~全体発表の充実~
2024年10月18日 16時30分方程式は、私にとってさらに重要な意味をもっている。
政治は当面の問題を処理するものだが、
方程式は、永久不滅の真理を解き明かすものだからである。
アルベルト・アインシュタイン(物理学者)
国語科~言葉の豊かさ~
2024年10月16日 16時30分言語は文化の地図です。言語は人々がどこから来て、
どこへ向かうのかを教えてくれます
リタ·メイブラウン(アメリカの作家)
家庭科~グループ学習の充実~
2024年10月11日 16時30分「ジグソー学習」
ジグソーパズルのピースを組み合わせて1つの絵を作るように、
一人一人が持っている知識や役割分担して調べた内容のピースを、
グループで共有して1つの大きな問題について考える学習法
第2回South Dream~卒業生・ソプラノ歌手岡田眞弥さんをお迎えして~
2024年10月9日 16時30分自分に正直に生きてぜひ「好き」を見つけてください!
好きなものに自信を持ってとことん楽しんでください!
いろいろな知らない世界を知ってたくさん経験しよう!
岡田眞弥(本校卒業生・ソプラノ歌手)
★本行事の様子は、「静岡朝日テレビ-YouTube」「LOOK静岡朝日テレビ」にて、「ソプラノ歌手・岡田眞弥さんが地元の中学生と歌で交流」との記事で動画が配信されています。