South Wind ~風は南から~

新メールシステム「コドモン」の先行実施について(お知らせ)

2022年7月8日 16時45分
袋井市の小中学校では、保護者への連絡としてマチコミを利用してきましたが、市全体では2学期から新システム「コドモン」に移行することになりました。
それに伴い、円滑な移行を行うため、袋井市内の中学校と一部の小学校で、1学期末から「コドモン」による欠席連絡や検温の報告について、先行実施することになりました。
つきましては、保護者の皆様に生徒を通じて配布した、登録用のIDとパスワードが入力されたプリントの内容を確認いただき、登録作業を進めていただけますよう、お願いいたします。
なお、本校では今年度の4月から、Googleフォームによる欠席連絡を行ってきましたが、7月15日(金)の欠席連絡をもちまして、Googleフォームによる欠席連絡を中止します
7月18日(月)からは、新システム「コドモン」での欠席連絡と検温報告をスタートします
これまでは欠席等連絡があるときだけのGoogleフォームへの入力でしたが、検温の入力は全ての生徒が対象となります。保護者による検温の入力ミスがないよう御注意ください。
7月17日(日)までに、コドモンアプリの登録と利用方法の確認をお願いいたします。なお、登録に必要なIDとパスワードは生徒一人一人異なります。紙媒体で生徒に配付しましたので、お子様に確認をお願いします。

★040708 コドモン導入のお知らせ(保護者).pdf
★040708 コドモン導入のお知らせ(保護者).pdfの1ページ目のサムネイル

コドモン保護者アプリ登録手順.pdf
コドモン保護者アプリ登録手順.pdfの1ページ目のサムネイル コドモン保護者アプリ登録手順.pdfの2ページ目のサムネイル

01_保護者アプリ登録のご案内_日本語.pdf
01_保護者アプリ登録のご案内_日本語.pdfの1ページ目のサムネイル

01_保護者アプリ登録のご案内_Português.pdf
01_保護者アプリ登録のご案内_Português.pdfの1ページ目のサムネイル

01_保護者アプリ登録のご案内_English.pdf
01_保護者アプリ登録のご案内_English.pdfの1ページ目のサムネイル

1 コドモンでできること
(1) インターネットによる欠席等の連絡(保護者から)
(2) 児童生徒の検温報告(保護者から)
(3) メールシステムによる連絡(市教委・学校の双方から)
(4) 教室で欠席等や検温の状況を確認できる(学級担任)

2 今後のスケジュール
・7月9日(土)~7月15日(金) 保護者 アプリ登録作業
・7月18日(月)~7月22日(金) 検温報告・欠席連絡の試行
・8月26日(金) アプリによる検温報告及び欠席等連絡の完全実施

3 これまでとこれからの違い
(1) 検温の報告(紙→コドモン)
【これまで】
コロナ対応のため、検温は、毎月配られる健康チェック表に検温を保護者が記入し、毎日学級担任に提出。担任が確認後に、生徒に返却していました。紙ベースのため集配が煩雑で、体温は個人情報なので配慮が必要、紛失や忘れものとしての対応も必要でした。
【これから】
保護者の皆様に、コドモンアプリへ、毎朝の生徒の体温を入力をしていただきます。これにより、生徒や担任の負担なく、担任や養護教諭は、毎朝の健康状態を教室や保健室で確認できます。

(2) 欠席・遅刻・早退の連絡(電話→Googleフォーム→コドモン)
【昨年度まで】
毎朝、電話による連絡が集中し、職員室は登校時間の前後に電話が鳴り続けていました。教頭と教務主任がその対応に追われていました。保護者は回線がふさがっていて、電話をしても連絡がつかないことがよくありました。朝の限られた時間なので、保護者の負担は大きいものがありました。
【今年度から】
Googleフォームによる欠席等の連絡を導入したことで、前日から当日の朝8時までの都合のいいタイミングで、保護者は連絡できるようになりました。教職員は詳細な欠席や検温、通院や忌引き等の状況を一覧で把握できるようになりました。教室でも朝の会までには、欠席状況を担任が確認できるようになりました。事故等の場合でも、電話がつながるようになりました。
【これから】
コドモンによる欠席連絡等を入力してください。コドモンによる欠席や遅刻、早退等の連絡を導入することで、保護者は電話をすることなく、学校に連絡できます。教職員は、教室等でリアルタイムに、学年や学級の生徒の欠席等連絡の状況を把握できます。

(3) メール配信(マチコミ→コドモン)
【これまで】
マチコミを利用していましたが、無料アプリなので不要な広告が出ることや、袋井市教育委員会から直接保護者の方に連絡配信ができないといったデメリットがありました。
【これから】
コドモンアプリを通じて、市教委や学校からのお知らせや通知文書を、保護者に直接配信します。保護者に直接配信ができるため、市教委から緊急時の連絡が円滑にできるようになります。また、お便りの紙媒体での配付は生徒の手を経るため渡し忘れがあったり、資源の面から無駄な用紙が出たりするなどの課題がありました。今後は、学校から配付される紙文書を減らし、コドモンの資料箱でデータを確認できるようになります。

立会演説会&生徒会長選挙

2022年7月8日 16時29分

040708 立会演説会 会長選挙

台風の接近に伴う注意点について

2022年7月4日 19時19分
報道によれば、台風4号は東シナ海を北上しつつ東寄りに進路を変えています。
今後、5日(火)から6日(水)朝にかけて雨が強まる予想が出されています。
静岡県内に近付く段階で、台風から温帯低気圧に変わる可能性もありますが、強い雨や暴風による通学への影響も考えられるため、今後の台風情報に十分に注意をしてください。
1 7月6日(水)の給食は、現在のところ「実施予定」であると、教育委員会から連絡がありました。
2 「特別警報または暴風警報が午前10時までに解除」になり、自宅待機後に登校する場合は、「弁当持参」となります。
3 「自然災害発生時、警報発表・避難情報発表時等に伴う学校の対処」をあらかじめ確認しておき、気象庁などから出される気象情報により判断するようにしてください。
4 警報が出ていなくても、子供が安全に登下校することを優先して、判断してください。
R4 自然災害発生時の対応【袋井南中】.pdf
R4 自然災害発生時の対応【袋井南中】.pdfの1ページ目のサムネイル R4 自然災害発生時の対応【袋井南中】.pdfの2ページ目のサムネイル

2年生が思春期講座を行いました。

2022年7月1日 16時14分

040701 2年思春期講座

袋井南コミュニティセンターから

2022年6月30日 13時47分
袋井南コミュニティセンターから、昨日のレポートを掲示したことの連絡がありました。早速の対応ありがとうございます。
【袋井南コミュニティセンター 掲示の様子】

南CC掲示の様子 (3)

2年生がコミュニティセンターを訪問しました

2022年6月29日 16時35分

040629 コミュニティセンター訪問

生徒会長立候補者があいさつし隊

2022年6月28日 16時27分

040628 あいさつし隊

磐周大会4日目結果

2022年6月27日 14時26分

040626 磐周大会4日目

磐周大会3日目結果

2022年6月25日 16時36分

040625 磐周大会3日目

2年生生徒会長選挙立候補者出陣式

2022年6月24日 16時10分

040627 生徒会長選挙出陣式

第2回学園合同研修会

2022年6月22日 16時12分

040622 第2回学園合同研修会

親子でつくる携帯・スマホに関する標語コンクール募集のお知らせ

2022年6月21日 14時26分
生徒と保護者の皆様に「標語」募集のお知らせです。

先日、生徒を通じて応募用紙を配付しましたが、
「親子でつくる携帯・スマホに関する標語コンクール」の作品募集をしています。

最近の報道でも、携帯やスマホ、ネットを通じたトラブルや事件が後を絶ちません。
この標語を親子で考えることで、情報通信機器(PCやスマホ、タブレットなど)を利用する上でのルールやマナーについて、親子で話し合い、情報セキュリティの意識を高める標語を応募していただけると嬉しいです。

■校内募集期間 7月15日(金)まで
■募集対象:小中学生・保護者・家族・教職員
■提出先:各学級担任または事務室または教頭まで提出をお願いします。
■配布した文書または添付した文書をプリントして、手書きで応募してください。
皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

R4年度 携帯・スマホに関する標語コンクール.pdf
R4年度 携帯・スマホに関する標語コンクール.pdfの1ページ目のサムネイル R4年度 携帯・スマホに関する標語コンクール.pdfの2ページ目のサムネイル

磐周大会始まる

2022年6月20日 10時42分

040620 磐周大会①

3年生を応援する会

2022年6月17日 16時08分

040617 3年生を応援する会