South Wind ~風は南から~

修学旅行1日目

2025年5月9日 16時00分

0421修学旅行1日目

修学旅行1日目【奈良】法隆寺、薬師寺、東大寺、奈良公園

救助袋を使った避難訓練

2025年4月30日 16時30分

0430避難訓練

ことあらかじめすればすなわち、あらかじめせざればすなわはい

子思(孔子の孫)

プール北駐車場への通路整備

2025年4月28日 16時30分

0428通路工事

改革は内部からなるもので、外部からもたらされるものではない 

エドワード・ギボン(イギリスの歴史家)

吹奏楽部中庭コンサート

2025年4月16日 16時30分

0416中庭コンサート

音楽は、精神の中から日常生活の塵埃を掃除する

J.S.バッハ(作曲家)

令和7年度対面式

2025年4月8日 16時30分

070408対面式

中学校生活は勉強・部活動・行事と様々です。これらに積極的に挑戦して、自分を大きく成長させましょう    (上級生歓迎の言葉)

今日からは中学生という自覚を持ち、3年間部活動と勉強に一生懸命頑張りたいです              (新入生決意の言葉)

R7対面式・生徒総会.pdf
R7対面式・生徒総会.pdfの1ページ目のサムネイル

令和7年度入学式

2025年4月7日 16時30分
070407入学式

その時の出逢いが、人生を根底から変えることがある。よき出逢いを

相田みつを(詩人・書家)

1学期始業式

2025年4月7日 16時15分

060405始業式

Q:「過去」は変えることができると思いますか?

A: 実は「過去」を常に変えているのです。失敗は成功の扉を開ける 

  瞬間なのです。              (校長式辞より)

R7新任式・始業式.pdf
R7新任式・始業式.pdfの1ページ目のサムネイル

令和7年度新任式

2025年4月7日 16時00分

070407新任式

人生とは出会いである。その招待は二度と繰り返されることはない

ハンス・カロッサ(ドイツの作家・医師)

令和6年度離任式

2025年3月27日 16時30分

0327・離任式

人生とは出会いである。その招待は二度と繰り返されることはない

ハンス・カロッサ(ドイツの作家・医師)

R6 離任式.pdf
R6  離任式.pdfの1ページ目のサムネイル